さてさて、土曜日は新年会3連荘の最終日でした。
先ずは神社で祈願祭・・・・

今回は、「忌宮神社」(イミノミヤジンジャ) http://www.ymg.urban.ne.jp/home/chofu/iminomiya.htm
下関市の長府という城下町の中にあります。
「数方庭祭」(スホウテイサイ)という祭りが有名です。http://www.ymg.urban.ne.jp/home/chofu/suhou.htm
天下の奇祭とも言われ、大きな竹を抱えて境内を回ります。
機会があれば、是非見に来て下さいw

立派なニワトリ君がお出迎えしてくれますよ〜www
さて、祈願祭が終わって、宴会場へ・・・・
場所は「海峡グルメしずか臨海館」 http://www.fuku.com/shizukahonkan/index.html
ここは何と言ってもロケーションが素晴らしい。

宴会場の窓からの風景です。
関門海峡に面して建っているので、大きな船も目の前を通って行きます。
白波を立てて大きな船が目の前を走っていく様は、なかなか見れません。
って、その写真を撮り忘れてましたwwww
ハイ、気にしない〜、気にしない〜・・・・・・・・・(・o・)ノ~
しかし、この景色・・・素晴らしい・・.。*・.。*(〃´∀`)・.。*・.。*ポワワァン…うっとり・・
小学生も小さい竹を抱えますよ〜
その素敵なロケーションで 是非!1度・・・私とデートを!!!
あ・・息子さんね♪
海なんていつ以来見てないだろう( ̄へ ̄|||) ウーム
以前、大阪から中国自動車道を走り、鹿児島を目指し、関門橋にたどり着いた時、
涙がでるくらい感動しました。
というのは、「やっと九州にきた」といううれしい気持ちと、「疲れた」という気持ちで、
感動したのです。景色が美しかったし。。。。思い出します。
こうゆう写真すきだなぁ〜
この位置からだと、左側が九州になります。
その代わり、帰国パーティーを盛大に如何?www
早速来て頂いてありがとうございます。